香雪ブログ
日々の出来事を徒然につづります
カレンダー
10
| 2023/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最新記事
香雪病院で採れたて野菜の即売会を開催。 (11/13)
9月のレクリェーションと敬老の日の飾りつけ (09/28)
七夕レクについて (08/23)
カテゴリ
病院行事 (149)
病院の取り組み (46)
デイケアひまわり (42)
デイケアなのはな (16)
関連施設 (84)
部活動 (22)
その他 (45)
未分類 (0)
リンク
管理画面
FC2カウンター
ホーム
> カテゴリー - 関連施設
9月のレクリェーションと敬老の日の飾りつけ
2023-09-28
デイサービスセンター美しが丘テラスのMです。
暑い夏も過ぎ涼しい季節となりました。皆様は如何お過ごしでしょうか?
デイサービスの出来事を二つご紹介します。
一つ目は当デイサービスで毎月実施している
レクリェーションのご紹介です。
今月はアメリカ発祥の「コーンホール」をお楽しみいただきました。
「コーンホール」とは、その名のとおりトウモロコシの粒を詰めた
包みを、離れた板めがけて投げて点数を競うものです。
ルールは単純ですが大変楽しめます。
ご利用者様からもご好評をいただきました。
二つ目は敬老の日の飾りつけです。ご利用者様とスタッフが役割を分担
して作成したいへん豪華な飾りが出来上がりました。
ご協力いただきましたご利用者様にこの場をお借りして
御礼申し上げます。
[ 2023/09/28 09:10 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
七夕レクについて
2023-08-23
初めて投稿する小規模多機能のKです。
今年の夏は暑いですね。皆様は夏バテしてませんか?
暑い夏を乗り切るために、七月二十日、小規模多機能で七夕レクを開催しました。
北海道の七夕の日は八月七日ですが一足早めに楽しんでしまいました。
ゲームは二種類用意してテンポ良く進める事ができました。利用者様も大いに楽しんで下さいました。
まず始めにメインの「七夕ゲーム」ですが、紙コップを逆さまに置き中にはゴルフボールを入れた、織姫と彦星を用意して両端から利用者様に絶妙な力加減で押して頂き、テーブルの中央には水色のビニールで作った天の川を用意して、天の川でめでたく出会えたペアーはゲーム成功というゲームで、普段のレクのような得点や勝敗だけでなく、チームワークの良さや、タイミングの良さなど性格も見えてくるゲームでした。
二つ目のゲームは、「箱の中は何だろゲーム」です。箱の中身は皆様に見えていて、手を入れた利用者様にはわからない様に触って頂くゲームで、やかん、石鹸、しゃもじ、など日用品を中心にご用意しましたが、予想以上に速いタイミングで皆様回答されている様子でした。
レクで盛り上がった後は、抹茶アイスにキウイ、ミントの葉も添えて皆様、美味しく召し上がって下さり笑顔も多く見られていました。
[ 2023/08/23 16:00 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
花壇の花植え
2023-06-12
暖かい日が多くなってきて夏の足音が近づいてきていると感じてウキウキしている美しが丘テラスDです。
5月24日に入居者様と職員で花壇の花植えをしましたので、その様子を紹介します。
前の日に職員がイメージをしながら花を購入し、当日の午前中に花壇のレイアウトを考え準備しました。
午後からいざ入居者様が花壇の場所に来ると、職員が考えたレイアウトは関係なく、自由に思うがままに花植えが始まりました。
職員が「これどこに植えましょうか?」と聞くと入居者様が「ここに置いてみて」と植える前にシュミレーションして相談しながら植えている方もいますが
こちらはもくもくと入居者様が一人で作業したり、入居者様同士で相談したりしてさまざまですが、楽しんでいる様子が見え少しホットしました。
来年もこのメンバーで花植え出る事を願いながら集合写真を撮って無事花植えを終える事が出来ました。
[ 2023/06/12 11:35 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
クルールプログラム
2023-05-16
こんにちは。デイケアクルールのEnoです。
GWも終わり早くもライラックが咲き、一足早い初夏を感じる今日この頃です。
さて、クルールでは1年前から計画していた、釣り堀への外出レクを決行しました💨
香雪病院近くの住宅街を抜け、細い山道を行くと大自然の中にポツンと釣り掘りがあります。林中釣り堀さんは、その場で釣り上げたヤマベやニジマスを、店主さんが調理し、炭火で塩焼きにしてくれます。またこの店主さんがとても優しく、それぞれ釣った魚を自分で食べられるよう配慮して下さる等、接客の鏡と言え私たちスタッフも大変勉強になりました✨
初めての釣り体験というメンバーさんも多く、釣り堀で人慣れしている魚たちに大苦戦。5回目でやっと釣れた魚が250gの大物だったりと、それぞれ釣りを楽しんでいました。
焼きあがった塩焼のヤマベは、程よい塩加減とふわっふわっの味でご飯が進みます。串に刺さった魚を食べること自体少なくなりましたので、貴重な体験になったかと思います。
[ 2023/05/16 15:41 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
サ高住ひな祭りカフェ
2023-03-15
美しが丘テラスサ高住、H子です。
暖かい日が続き、今年は春の足音が例年よりも早く近づいていますね。
美しが丘テラスでは、コロナウイルス感染予防対策を行いながら3月3日にひな祭りカフェを開催いたしましたので、その様子をお届けいたします!
手前に並んでいるのは“菓子楊枝”なのですが、“さや”の部分は職員の手作りで、和紙を折って作成しました。入居者様からは「あら~素敵ね!持って帰りたいわ~」と非常に大好評でした。
今回はひな祭りなので、さくら餅をご用意いたしました。
カフェの回数を重ねる毎に職員の無駄な動きが減り、事前準備万端だったため、スムーズに提供をすることができました。
さくら餅に加えて、コーヒーやお茶も楽しんでいただきました。さくら餅を食されて「春らしいね。」と仰っておられた方もいらっしゃいました。
”おひな祭り”ではありましたが、男性入居者様のテーブルが非常に盛り上がっておられました(^^♪
「こういうイベント楽しいわ」と仰っていただき、職員もやりがいがありました。
今後も、さらに回数を重ねて「集まれるっていいわね」と仰っていただける様なレクを考えていきたいです。お楽しみに。
高齢者支援複合施設 美しが丘テラスのホームページはこちら
[ 2023/03/15 13:24 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
|
ホーム
|
次ページ
≫
Page Top↑