香雪ブログ
日々の出来事を徒然につづります
カレンダー
03
| 2023/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
最新記事
札家連体育大会に参加 (03/16)
サ高住ひな祭りカフェ (03/15)
香雪バンクシー・・・!? (02/15)
カテゴリ
病院行事 (149)
病院の取り組み (44)
デイケアひまわり (41)
デイケアなのはな (16)
関連施設 (80)
部活動 (22)
その他 (44)
未分類 (0)
リンク
管理画面
FC2カウンター
札家連体育大会に参加
2023-03-16
こんにちは、デイケアひまわりの“じろはち”です!
今回は2023年3月1日に実施された、札家連体育大会について報告します。
まず札家連についてですが、NPO法人 札幌市精神障害者家族連合会というところで精神に障害を持つ人たちの家族がお互いに悩みをわかちあい、支え合う会という事で1975年から活動しています。
[札家連のシンボルマーク]
そんな札家連の体育大会も今回で第36回を迎えたのですが、コロナ禍の為に実施できない年が続き2019年以来4年ぶりの開催となりました。
会場も旧札幌中央体育館から2019年に新設された札幌中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」へと変わり、広くて綺麗な会場になりました。
種目はソフトバレーと卓球の2種目が行われました。
前回大会で優勝したソフトバレーは第一シードだったのですが善戦虚しく初戦敗退となってしまいました。
しかし、初戦でデュースまで競ったチームが優勝する事となり、来年に期待できる結果となりました。
卓球では1回戦を突破しましたが準決勝で敗れ、3位決定戦を勝利したことで8チーム中第3位の結果となり表彰されました。
両競技とも来年に向けて励みになる結果だったと思います。
来年は優勝を目指したいですね! ではまた
[ 2023/03/16 10:55 ]
デイケアひまわり
| トラックバック(-) | コメント(-)
サ高住ひな祭りカフェ
2023-03-15
美しが丘テラスサ高住、H子です。
暖かい日が続き、今年は春の足音が例年よりも早く近づいていますね。
美しが丘テラスでは、コロナウイルス感染予防対策を行いながら3月3日にひな祭りカフェを開催いたしましたので、その様子をお届けいたします!
手前に並んでいるのは“菓子楊枝”なのですが、“さや”の部分は職員の手作りで、和紙を折って作成しました。入居者様からは「あら~素敵ね!持って帰りたいわ~」と非常に大好評でした。
今回はひな祭りなので、さくら餅をご用意いたしました。
カフェの回数を重ねる毎に職員の無駄な動きが減り、事前準備万端だったため、スムーズに提供をすることができました。
さくら餅に加えて、コーヒーやお茶も楽しんでいただきました。さくら餅を食されて「春らしいね。」と仰っておられた方もいらっしゃいました。
”おひな祭り”ではありましたが、男性入居者様のテーブルが非常に盛り上がっておられました(^^♪
「こういうイベント楽しいわ」と仰っていただき、職員もやりがいがありました。
今後も、さらに回数を重ねて「集まれるっていいわね」と仰っていただける様なレクを考えていきたいです。お楽しみに。
高齢者支援複合施設 美しが丘テラスのホームページはこちら
[ 2023/03/15 13:24 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
香雪バンクシー・・・!?
2023-02-15
みなさんこんにちは、lilyですヾ(・∀・)ノ
雪まつりが終わっても、まだまだ雪の多い札幌です。
最近、病院敷地内にバンクシーのごとくあひるが出現しているのをご存じでしょうか?
あひるといっても本物のあひるではなく、いつかは消えてしまう姿のあひるです。
いつからか、突然出現するようになったこのあひる。
私が最初に気付いたのは4~6個のあひるが屋根の下に並んでいた姿です。
日によって出現場所を変えるあひるたち🐤
雪がある間は、香雪バンクシーが敷地内のどこかで作り続けてくれるかも・・・!?
小さくちょこんとした姿なので気づかないかもしれませんが、見かけたら小さな幸せを感じられますよ(*´∀`人 ♪
[ 2023/02/15 13:28 ]
その他
| トラックバック(-) | コメント(-)
祝100歳超え!!
2023-01-31
香雪ブログをご覧の皆様、デイサービスセンター美しが丘テラスのMr.Yです!お久しぶりです。
私個人の感想にはなりますが昨年に比べ多少寒い日が多いですが雪も少なく、ありがたいと思う今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
そして突然ですが、寒さを吹っ飛ばすうれしいお知らせです!
当デイサービスへ通われている利用者様が100歳を超え、なんと、、、
102歳になりました!!!!!
お誕生日会の際にご本人様へコメントを頂きましたので抜粋して掲載させていただきます。
「デイサービスが唯一の楽しみで、長く通わせてもらっています。これからもよろしくお願います」というコメントを頂きました。
この利用者様はお寿司やステーキ、ハンバーガーなど食べたいと話され、絵を描いたり、作品をつくることがとても得意なとてもパワフルなお方です。
私も見習って楽しんで沢山食べて笑って過ごせるようにしていきたいなぁと思いまいます!改めましてお誕生日おめでとうございました!!!
デイサービスでは無料体験を随時行っております!「デイサービスってなんだろう」「デイサービスにいけるのかな」など気になることがありましたら是非お問い合わせください。皆様からのご連絡お待ちしております。
高齢者支援複合施設 美しが丘テラスのホームページはこちら
[ 2023/01/31 16:00 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
きよたマルシェパスポートスタンプラリー
2023-01-24
香雪ブログをご覧の皆様、こんにちは。ワークサポートプティパです(^∇^)ノ
私たちは、清田区平岡にある「カフェプティパ」という喫茶店(就労戦事業所)でメンバーの方々と一緒に働いています。プティパでは、将来的に就労を希望する方に対して必要な知識や能力の向上を訓練する「就労移行支援」、一般企業への就職が困難な方に対し就労や生産活動の機会を提供する「就労継続支援B型」の形態で運営しております。
仕事は大きく分けて、喫茶(接客)、厨房(調理)、軽作業(仕込みやスイーツ作り等)の3つのグループに分けており、お客様に喜んでいただけるように日々作業しております。店内ではランチメニューの他に、ドリンクやスイーツも数多く用意して、地域のお客様も多くご来店いただいております(* ´ ▽ ` *)
プティパでは現在「きよたマルシェパスポートスタンプラリー」に参加しています。これは清田区役所主催の取り組みで、清田区に点在する多様な飲食店の魅力を発信することを目的に、清田区の飲食店をめぐっていただくスタンプラリーを行っております。カフェプティパでは、パスポートご持参いただきランチメニュー500円以上ご注文していただいた方に、特典としてワンドリンクサービスを行っております。パスポート特典は期間内であれば何度でもご利用可能です。「きよたマルシェパスポートスタンプラリー」に参加して以降、ご新規のお客様の数も増えてきておりますp(*^-^*)q
現在「第3弾プティパ定食 熱々!デミグラスハンバーグ定食(600円)」が好評です。、デミグラスソースに自家製味噌を混ぜ合わせて作っているためとても濃厚なソースです。連日多くの方に注文をいただいています(*^_^*)
きよたマルシェパスポートには清田区の魅力的な飲食店が多数掲載されております。カフェプティパ以外にも、美しが丘テラスにある「カフェ ラ・ベルコリーヌ」も掲載されております。
期間は2022年11月1日から2023年2月28日までの4か月間となっております。皆様のご来店を心よりお待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ
[ 2023/01/24 15:39 ]
関連施設
| トラックバック(-) | コメント(-)
|
ホーム
|
次ページ
≫
Page Top↑